SH Lab の アプリ開発部屋

リリースしたアプリの告知とかサポートとか、技術的なお話とか、そんな感じでつぶやきます。

アプリ "ハーメルンのバイオリン弾き" をリリースしました

みなさま、いつも当アプリをご利用頂きまして、ありがとうございます。
Susumu Hoshikawaでございます。

今回は、本日リリースいたしました新作マンガアプリ、ハーメルンのバイオリン弾き のご報告です!


ハーメルンのバイオリン弾きとは?

ハーメルンのバイオリン弾きは、渡辺道明さんが手がけた冒険ファンタジーマンガです。

エニックス(現:スクウェア・エニックス)から刊行されていた月刊少年ガンガンにて、1991年から10年間に渡って連載されていました。

30代くらいの男性にとっては、懐かしい作品なのではないでしょうかね。

f:id:hoshi0523:20150710000409p:plain

タイトルからもわかるように、クラシック音楽が作品内の随所でモチーフになっていたり、シリアスなシーンに唐突すぎるギャグが織り込んであったり、敵と味方が激しく入れ替わったり、複雑な人間関係を描いたり...

と、とにかく騒がしくも重厚で読み応えのある作品です!

1〜7巻は完全に無料で!

全37巻にも及ぶ大作ですが...

なんと第1〜7巻は、作者の渡辺道明さんの意向で完全無料となっております!

第8巻以降は、価格は¥360となっております!

これだけじゃない!続編もあるよ!

全37巻をアプリでお楽しみいただいたみなさま!ハーメルンのバイオリン弾きには、続編もあるのです!

とくに本日 7/10 (金) は、続ハーメルのバイオリン弾きの最新第6巻の発売日です!

渡辺道明さんの個人サイトからも確認いただけますので、ぜひチェックしてみてください!

以上、今後とも当アプリをよろしくお願いいたします!

App Store の検索について

見つけられないアプリは、存在しないのと同じこと

以前、App Store の検索について調べる機会があったのですが、調べてみると様々な情報が錯綜していたので、自分なりに色々と設定を変えつつ試しつつで調査してみました。

ASOって何ですか?

ASOとは、App Store Optimization の略で、AppStore内の検索最適化のことです。

AppStoreの検索一覧の上位に表示するためのテクニックで、いわゆるアプリストア版のSEO対策(検索エンジン最適化)にあたります。

アプリがダウンロードされるには、とにかくユーザに見つけてもらわなければ始まらないわけですが、ASOとは、ユーザに発見してもらうための手法の一つで、マーケティングの一環であると言えます。

f:id:hoshi0523:20141128214833j:plain

ASO山

ASO(検索への対策)ってそんなに大事なの?

ユーザがアプリをダウンロードするには、まずはとにかくユーザがそのアプリを見つける必要があります。ユーザがアプリを見つける方法にはどんなものがあるか考えてみると、こんな感じだと思います。

  • App Store のランキング
  • レビューサイトなどの記事
  • 口コミなど
  • App Store で検索

ユーザ目線で考えると、僕自身がアプリを探す際はこんな感じなのですが、皆さんもそう違わないと思います。ただし開発者目線で考えると、このうち開発者が自力で簡単にどうにかできるものは割と少なく、やれても検索対策くらいか?ということになります。

(ランキングは、金さえあればどうにでもできてしまいますが...)

 

検索からの流入って多いらしいよ

上記の理由から、消去法的に検索対策を行うようにも聞こえますが、どうやらそう単純でもなさそうです。

僕も日頃お世話になっているSearchManさんのスライドなのですが、アプリ探しに検索を利用しているユーザさんって、結構多いみたいです。

何か目的があってアプリを探す場合は、やはり検索を使うため、優良ユーザになってもらえる確率は高く、検索対策は非常に大切であると言えそうです。

 

具体的に何すればいいの?

やること自体はそこまで難しい話ではなく、iTunes Connect にて検索ワードをしかるべき箇所に設定するだけです。しかるべき箇所というのは、以下の2箇所になります。

  • アプリタイトル
  • キーワード入力欄

アプリタイトル

アプリタイトルがやたら長く、説明文っぽくなっているアプリが一定数あると思います。あれは検索にヒットさせるためのテクニックになります「無料で全巻!ブラックジャックによろしくというちょっと長いアプリ名にしたのはこのためでした)。あまりやりすぎるとリジェクト対象になるみたいなのでご注意を。

キーワード

また、キーワードに関しては100文字まで入力可能です(100バイトではなく100文字!)。せっかくなので、制限いっぱいまで入れるのが良いとされています。

説明文はどうかな?

サイトによっては「アプリの説明文」と言っている場合もありますが、これは嘘です「誰もが検索しそうなワードは、アプリの説明文にたくさん含めましょう!」は無意味なので気をつけましょう。

 

実際に検索してみた

これらのワード設定に効果があるのかどうか、実際に検索結果を見てみます。実験に使うのは、先日リリースいたしましたこちらのアプリ。

https://itunes.apple.com/jp/app/zhu-che-changdokoda-tukara/id947862190?mt=8&uo=4&at=11lJEY

検索に関わる情報としてはこんな感じ。

  • アプリ名
    • 駐車場どこだ? 地図から簡単にパーキング探し
  • キーワード
    • パーキング, 車, ぱーきんぐ, ちゅうしゃじょう, タイムズ, times, navi, navipark, parking, コイン, リパーク

 

タイトルのワードで検索

まずはタイトルに含まれる「パーキング探し」で検索してみます。

f:id:hoshi0523:20150209153120p:plain

見事にヒットしていますね。問題なさそうです。

キーワードに設定したワードで検索

次は、キーワードに設定したワード「ちゅうしゃじょう」で検索してみます。

f:id:hoshi0523:20150209153121p:plain

こちらもちゃんと機能しているみたいです。

念のため説明文で検索

本当にヒットしないのかどうか、説明文にある「見知らぬ土地」で検索してみます。

f:id:hoshi0523:20150209153122p:plain

うんうん、やはり説明文は検索ワードとしては機能しないみたいです。

こんなワードはどうかな?

タイトルにもキーワードにも説明文にも設定していない「カーナビ」で検索したらどうでしょうか?

f:id:hoshi0523:20150209153123p:plain

あれあれ...ヒットしてますね...なんでやねん。

 

タイトル、キーワード以外にも検索対象ワードがある!

上記の実験により、タイトルやキーワード以外にも、検索対象になる部分があるみたいです。それはどこかというと、info.plist内の Bundle display name です。

駐車場どこだ?では、Bundle display name に「カーナビ」というワードを含めております。

Bundle display name ってなに?

Bundle display name は、iPhoneのホーム画面のアイコン下に表示されるアプリ名を設定する箇所です。こんな感じ↓

f:id:hoshi0523:20150209162955p:plain

この欄に入力したワードは、すべて検索対象ワードとして登録されます!iTunes Connectの入力欄は100文字という制限がありますが、ここを利用することで100文字以上のワードが登録可能になります。

ただ、どう考えても12バイトを超えてしまいます。そうするとちょっと残念な感じになってしまうので、実際にはInfoPlist.stringを利用して、アプリ名はアプリ名でちゃんと定義しましょうね(詳しくは割愛)。

f:id:hoshi0523:20150209162956p:plain

そうすることで、Bundle display name は、アプリ名に影響を与えることなく、ただの検索ワード入力欄として生まれ変わります。

でも文字数制限があるのです

僕「すべての日本語を Bundle display name に入れればいいじゃない!」

と思った時期もありましたが、残念ながら Bundle display name にも文字数制限があります。たしか255バイトだった気がするのですが、うろ覚えです。制限を越えると、iTunes Connect にバイナリをアップロードする際に弾かれます。

 

海外版のキーワードは、日本のStoreでも検索対象

海外版のキーワードは日本のストアでも検索対象になります。例えば、英語でのローカライズを行っていて、そちらに英語のキーワードを登録している場合は、日本版のキーワードにその単語を含めずとも、日本の App Store でもその英単語は検索対象になります。比較的馴染みの深い英語のキーワードであれば、うまく利用すれば効果はありそうです。(フランス語とはどうだろう...)

 

見つけられないアプリは、存在しないのと同じこと

ここまで紹介したようなネタをうまく使うことで、キーワードの入力制限が100文字からグンっと増え、検索でヒットする確率も上がり、ユーザの目に留まる回数も変わってくると思います。

はじめにも述べましたが、見つからないアプリは存在しないものと同じだと思います(あくまで個人的な意見です)。

検索でちゃんとヒットするアプリなら、リリースから時期が経ってしまっていても、しぶとくダウンロードされ続けます。

これからリリースを考えているアプリのスタートダッシュにも、リリースからしばらく経ってしまったアプリのテコ入れにも、検索に関してもうちょっと対策してみてはいかがでしょうか〜。

iMac (24-inch, Early 2009) をSSDに換装してみたよ

iMacさん、遅すぎる

我が家では、開発機のセンターを長年務めてきたiMacさん (24-inch, Early 2009) が、挙動のモタモタが原因で、最近MacBook Pro Retinaさん (13-inch, Late 2013) にその座を奪われつつあります。

f:id:hoshi0523:20150118162337j:plain

何年も使ってきた愛着のあるMacなので、このままセンターを引退するのも気がひけるため、ここは気合を入れてHDDをSSDに換装し、センターの座を盤石にしようと頑張ってみました。

本当は、先日リリースされたiMac Retina あたりを導入したいのですが...まぁお高いですし。

ちなみに、ハードウェア関連の知識はほぼ無いため、かなり苦労しました。

必要なものを買い集めてみた

とりあえず、換装に必要な機材を集めてみます。利用するSSDはもちろん、工具なんかも集める必要がありますね。ということで、以下のようなヤツらを買ってきました。

f:id:hoshi0523:20150118162603j:plain

SSD

SSDはコイツを使いました。本当はもっと容量大きくしたいのですが...まぁ外したHDDをそのまま外付けで使うので、良しとします。

[asin:B00KT266PC:detail]

マウンタ

iMacのディスクは3.5-inchで、利用するSSDは2.5-inchなので、3.5-inchの枠にハマるように、マウンタも必要です。とりあえずコイツを選択しました。

トルクスドライバーセット

いわゆる星型のドライバーです。iMacの分解には何種類かのサイズを使うらしいので、使うサイズのものをピンポイントで買うのではなく、セットのものを買ってみました。

f:id:hoshi0523:20150118162545j:plain

検索結果 | 秋葉館.com

吸盤

iMacのディスプレイ上にのっているガラスを外すためのアイテムです。「ホームセンターで売っている吸盤でいいよ」という情報が多かったのですが...まぁ何かあると怖いので、それっぽいものを選択しました。

f:id:hoshi0523:20150118162322j:plain

検索結果 | 秋葉館.com

作業開始

iMacのHDDを載せ替えるには、当然本体を開く必要があるのですが、iMacはこれがなかなか大変です。見た目がスタイリッシュな分、内部の拡張性はほぼないと言って良いかと...

HDDの載せ替えまでたどり着くのは中々困難でしたが、こんな感じで進めていきます。

1.ガラスを外す

まずは、iMacのディスプレイ上に乗っているガラスを外します。さっそく例の吸盤を使います。こんな感じで吸盤をセットして、チョットずつはがしていきます。

f:id:hoshi0523:20150118171715j:plain

...って聞いていたのに、なんかあっさり取れちゃいました。この外したガラスは、もう最後まで使わないので、安全な場所に退避していてもらいます。吸盤(¥2,000弱)のお仕事も、これにて終了!

f:id:hoshi0523:20150118171530j:plain

ガラスを外すと、こんな感じです。あまり違いがわからないですね...

f:id:hoshi0523:20150118171531j:plain

2.前面のフレームを外す

ガラスを外すと、前面のフレームを止めておくために、ネジ止めされているのが見えます。次はコイツらを外していきます。利用するのはT8のトルクスドライバーです。

f:id:hoshi0523:20150118171532j:plain

上下左右でネジの長さが微妙に違うので、戻す時はどこにどのネジを使うのか、わからなくならないように注意しましょう。

また、iMac下部にある、メモリを差し替える為のフタも外しておく必要があります。これは普通のドライバーで外せます。

f:id:hoshi0523:20150118171533j:plain

すべてのネジを外すと、前面のフレームが外せます。一度下にスライドし、グワッと上方向に持って行くイメージです。FaceTimeカメラのケーブルが接続されていて完全には外せないので、後ろに持って行くだけ、ってことになりました。

この時点でホコリがえらいことになっているのですが、ディスプレイがむき出しの状態でいるので、ここではホコリを取りたい気持ちをグッと堪えます。

3.ディスプレイを外す

次はディスプレイを外します。まずは、フレームを外したことで現れたネジを、T8ドライバーで外していきます。左右で8本?くらいあります。

f:id:hoshi0523:20150118171724j:plain

それ以外にも、ディスプレイの下にある、映像コネクタを外す必要があります。左右のネジを外してコネクタを外します。ここでは、T6のドライバーが必要になります。

f:id:hoshi0523:20150118171723j:plain

これらを外したらディスプレイを取るのですが、裏にもう一つ小さい謎のコネクタが刺さっています。これはカチッとはまっているだけなので、抜いてしまいます。左側の大きめの配線は取らずに、左側にグワッと持っていきます。

ここまでやれば、やっと目的のHDDさんがお目見えします!ここまでに、2回ほど心が折れそうになりました。

f:id:hoshi0523:20150118171722j:plain

影技術へのツッコミは勘弁なのですが、中央やや上部あたりにいるのが、HDDドライブになります。

この時点でディスプレイがいなくなったので、ここぞとばかりに掃除機をかけます。ホコリがいなくなると気持ちいいです。

4.HDDを外す

HDDからSATAコネクタと電源コネクタを外し、テープ止めされている温度センサーを外します。そしたら、HDDの上にある黒いプラスチックの部品を、右方向に起こして避け、HDDを上側からぐいっと外します。

f:id:hoshi0523:20150118171725j:plain

外したHDDはこんな感じ。Appleマーク入り。ここに刺さっている4本のネジは、iMacに配置する際に必要なので外しておきます。そしたら最早、このHDDは用無しです。

f:id:hoshi0523:20150118171726j:plain

このHDDは、この後スタッフが責任を持って再利用いたしました。

5.SSDをセットする

HDDを外した箇所に、SSDを乗せます。まずはSSDをマウンタにセットして、3.5-inchの大きさにします。

f:id:hoshi0523:20150118171727j:plain

先ほど外した4本のネジをマウンタに刺して、HDDの配置場所に埋め込みます。

f:id:hoshi0523:20150118171719j:plain

SATAコネクタと電源コネクタを接続し、温度センサーを付け直します。ただしSSDは熱を発しないため「あまりにも無意味な行動」というツッコミを受けました。そうなんですか...?

f:id:hoshi0523:20150118171718j:plain

6.これまで外してきたヤツらを戻していく

あとは、元来た道を折り返していくだけです。外した小さなコネクタを接続しなおして、ディスプレイを戻して、映像コネクタを接続しなおして、ねじ止めして、前面のフレームを戻して...

ディスプレイ上にホコリが付着してしまっているので、このタイミングでエアスプレーを投入します。

f:id:hoshi0523:20150118171717j:plain

あとはフレームをネジ止めして、メモリ部分のフタをネジ止めして、ガラスを戻せば完了です!

最後にソフトウェア的な載せ替え

あとは、外したHDDをUSB接続して、Yosemiteインストーラをダウンロードして、内臓SSDをフォーマットして...はい、完成!

f:id:hoshi0523:20150118171716j:plain

スーパー爆速iMacに生まれ変わりました!5年越しのクリーンインストールなので、なんか気持ちいいです!

...が、開発環境の作り直しで、ここからあと半日は地道な作業が続きます。

これであと2,3年は戦える、といいなぁ

iMac Retinaが2,3世代アップデートされて、お値段もお手ごろになってきたら買い替えも考えますが、とりあえずはこれであと2,3年は我が家のセンターを任せられそうです。

iMacが遅くて買い替えを考えている方は、この記事を参考に、SSDへの載せ替えも選択肢にしてもらえると幸いですm( _ _ )m

あと、こっそり新作アプリのリンクを貼って終わります。これらのパーツをアキバに車で買いに行く方は、このアプリで駐車場をチェック!

https://itunes.apple.com/jp/app/zhu-che-changdokoda-tukara/id947862190?mt=8&uo=4&at=11lJEY

アプリをアップデートしました。

f:id:hoshi0523:20141116200209p:plain

ブラックジャックによろしく」をはじめとした漫画アプリに対して、アップデートを公開しました。iPhone/iPadのAppStoreアプリ、もしくはパソコンのiTunesからアプリのアップデートを行ってください。

アップデートの内容は以下のようになっています。

  • iPhone 6 / 6 Plus のディスプレイサイズに対応
  • iOS 8 に対応
  • 読書中にアプリが終了してしまう現象に対応

また、アプリに対してよくある問い合わせ・質問をまとめた記事をアップしていますので、こちらも合わせて確認ください。

以上、宜しくお願いします。

海猿 -UMIZARU-

海猿 -UMIZARU-

  • Susumu Hoshikawa
  • ブック
  • 無料
特攻の島

特攻の島

  • Susumu Hoshikawa
  • ブック
  • 無料
https://itunes.apple.com/jp/app/wu-liaode1juan!musho-yi-nu/id648195641?mt=8&uo=4&at=11lJEY

よくあるご質問

ブラックジャックによろしく」をはじめとした漫画アプリに対して、主にお問い合わせいただく内容に関して、こちらでお答えさせて頂きます。以下の症状が発生している場合は、まずはこちらをご確認ください。

海猿 -UMIZARU-

海猿 -UMIZARU-

  • Susumu Hoshikawa
  • ブック
  • 無料
特攻の島

特攻の島

  • Susumu Hoshikawa
  • ブック
  • 無料
https://itunes.apple.com/jp/app/wu-liaode1juan!musho-yi-nu/id648195641?mt=8&uo=4&at=11lJEY

よくあるご質問

Q1. 機種変更したら未購入になってしまった
Q2. 読もうとするとアプリが終了してしまう
Q3. 新ブラックジャックによろしくの再購入ができない



Q1. 機種変更したら未購入になってしまった

A1. 設定画面から再購入を行えます。

設定画面の中にある「再購入」を選択し、以前購入された際に利用したApple IDを入力してください。

再購入メニューは、設定画面の一番上、もしくは一番下にあります。
(アプリバージョンによって異なります。)

f:id:hoshi0523:20141116140142p:plain


Q2. 読もうとするとアプリが終了してしまう

A2. 書籍データの削除をお試しください。

ダウンロードした書籍データが破損してしまっている可能性があります。一度書籍データを削除し、再度データのダウンロードを行ってください。

書籍データの削除は、削除したい書籍の表紙を長押しすることで行えます。

f:id:hoshi0523:20141116140155p:plain


Q3. 新ブラックジャックによろしくの再購入ができない

A3. アプリが同じものか、ご確認ください。

新ブラックジャックによろしく」は、以下の2つのアプリで取り扱っています。まずは、以前購入された際に利用していたアプリがどちらなのか、確認してください。再購入できないのは、以前購入した際に利用していたアプリと、現在利用しているアプリが別のアプリである可能性があります。

購入情報は、同じアプリの中でのみ共有されていますが、別のアプリでは、購入情報は共有されません。例えば、白アイコンのアプリで購入されたとしても、紺色アイコンのアプリとは購入情報を共有しません。

再購入される際には、以下の点をご確認ください。

  • 以前購入した際と同じアプリを利用しているかどうか。
  • 以前購入した際と同じApple ID を利用しているかどうか。

特攻の島 第7巻 配信開始!

みなさま、いつも当アプリをご利用頂きまして、ありがとうございます。
Susumu Hoshikawaでございます。

今回は、拙作アプリ無料で1巻!特攻の島に関するご報告です。

特攻の島

特攻の島

  • Susumu Hoshikawa
  • ブック
  • 無料

最新巻、アプリで登場!

佐藤秀峰さんが手がける漫画 特攻の島 の最新巻 第7巻 が、早くもiPhone/iPadアプリ無料で1巻!特攻の島でも配信開始しました!

つい先日、8/16に書籍版が発売されたばかりだというのに、早速取り扱わせて頂きまして、ありがとうございます。

特攻の島は、特攻兵機「回天」の搭乗員の姿を描いた物語で、当然舞台は太平洋戦争真っ只中。そんな漫画の最新巻が、終戦記念日の次の日に発売されるあたり、何か運命のような物を感じますね。

いよいよ物語もクライマックス、最後の作戦に挑む渡辺の運命は!?是非ともご覧下さい!

表紙はこんな感じ!

最新巻の表紙はこんな感じになっています。

第1巻ではあんなにあどけなかった渡辺も、第7巻ともなると、どこからどう見ても軍人さんの風貌になっております。

これまで全ての巻で、渡辺が表紙に描かれていますが、第7巻の渡辺は目つきが違います。鬼気迫る表情も、物語の行く末を語っているように思えます。

f:id:hoshi0523:20140819013621p:plain


価格は¥200!

第2〜6巻と同様、価格は¥200となっております。書籍版と比べると、なんと半額以下です!

場所もとらずに安くあがる、いつでもどこでも読めるiPhone/iPadアプリ版の特攻の島、どうぞお楽しみください!

特攻の島

特攻の島

  • Susumu Hoshikawa
  • ブック
  • 無料

以上、今後とも当アプリをよろしくお願いいたします!

はじめまして

はじめまして

アプリ開発をやっております、Susumu Hoshikawa と申します。

普段は、主にスマホアプリの開発を行う会社に勤務しているサラリーマンですが、それとは別に個人的にこんな感じのiPhone/iPadアプリをリリースしたりしています。

https://itunes.apple.com/jp/app/konbinidokoda/id501296533?mt=8&uo=4&at=11lJEY

利用していたブログサービスが終わるので

これまで、アプリ内でのお知らせ用ページとして、あるブログサービスを利用していました。ですがこの度、そのブログサービスが終わってしまうということなので、急遽はてなブログにアカウントを作成した次第です。

以前は、お知らせ以外の用途では全く利用していませんでしたが、せっかくなので今回はお知らせに加えて技術のはなしマーケティングのはなしも記事にしてみようかな、と思っております。

無理してMarkdown

割とどうでもいいのですが、業務でMarkdown形式の書類を書くことが多くなった気がするので、ここでも無理してMarkdown記法を使ってお勉強してます。

今後ともよろしくお願いします

業務的なお知らせ記事が多くなると思うのですが、よろしくお願いいたします。